こんにちは、Kozy(コージー)です。
今回は「goosebump」の意味を覚えてましょう。
goosebump : 鳥肌
goose とは鳥のガチョウのこと、bump とはコブの様なもり上がったもののことを指します。鳥の肌はぼこぼこともりあがっていることから、鳥肌という意味になりました。
今回紹介するのは、あの人気ラッパーの代表曲です↓
goosebumps (feat. Kendrick Lamar) – Travis Scott (2016)
0:45〜の部分です(歌詞の参照元:https://genius.com/Travis-scott-goosebumps-lyrics)
“I get those goosebumps every time, I need the Heimlich
Throw that to the side, yeah
I get those goosebumps every time, yeah
When you’re not around (Straight up)
When you throw that to the side, yeah“
俺は毎回、こんな感じの鳥肌が立つよ、ハイムリッヒが必要だ
横に渡してくれ
俺は毎回、こんな感じの鳥肌が立つよ
お前が近くにいない時にはな
お前がそいつを横に渡す時にはな
Travis Scott は、この曲を機に日本でも一躍有名になったような気がします。
本曲が収録されているアルバム「Birds in the Trap Sing McKnight」は、「Rodeo」「Astroworld」にも劣らない(私個人的には一番好き)ので、ぜひ聞いてみてください。