歌で覚える「flicker」の意味

おはようございます、Kozy(コージー)です。
今回は「flicker」の意味を、歌にのせて覚えてましょう。

flicker : ちらちらする

「flicker」は、光が明るくなったり暗くなったり、繰り返しちらちらするという意味を表す動詞です。
例えば、暖炉の炎が明るくなったり暗くなったりして「ゆらゆらしている」と表現することもできますし、車のライトが「点滅してチカチカする」と表現することもできます。

今回紹介するのは、伝説的なバンドの曲です↓

One More Light – Linkin Park (2017)

1:11〜の部分です(歌詞の参照元:https://genius.com/Linkin-park-one-more-light-lyrics

If they say
Who cares if one more light goes out?
In the sky of a million stars
It flickers, flickers

もしみんながこう言っても
「光が1つ消えても、一体誰が気にするんだ?」ってね
この何百万もの星々の空で
それがチラチラと、明滅しているんだ

2017年7月20日、Chester Bennington が自殺で亡くなりました。その直後にアップされた本MV。
何百万もの人類がいる中、たった1人が消えたって誰が気にするんだ?と歌詞には綴ってありますが、
彼の死は地球上の多くの人々に悲しみを与えたでしょう。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

CAPTCHA