おはようございます、Kozy(コージー)です。
今回は「delirious」の意味を、歌にのせて覚えてましょう。
delirious : 錯乱した
「delirious」は「錯乱した、興奮した」という意味の形容詞です。
精神的にハイになり、おかしくなっている状態、というイメージで覚えてください。
今回紹介するのはこちらの曲です↓
Delirious (feat. Kid Ink) – Steve Aoki, Chris Lake & Tujamo (2014)
1:01〜の部分です(歌詞の参照元:https://genius.com/Steve-aoki-chris-lake-and-tujamo-delirious-boneless-lyrics)
“Out ’til the sun up
Twisted and burnt up
Can’t nobody stop us
We’re goin’ delirious“
日の出まで外出してるぜ
ひん曲がって、怒り狂うのさ
誰も俺たちを止められない
俺たちは錯乱して興奮してるのさ
Steve Aoki の 「Boneless」 という曲に Kid Ink のラップが加わった曲です。
EDMとラップのコラボレーションは気分が上がりますね。
MVのアニメーションからも、精神が錯乱している状態がよく表現されています。