おはようございます、Kozy(コージー)です。
今回は「starving」の意味を、歌にのせて覚えましょう。
starving : 飢えている
「starving」は「飢えている」という意味の形容詞です。
「hungry」は「お腹が空いている」という意味ですが、「starving」は「食料がなく、空腹すぎて今にも死んでしまいそう」な状態を表します。
日常会話で、お腹が空いた時に大袈裟に「I’m starving」と言うこともあります。
今回紹介するのはこちらの曲です↓
Starving (feat. Zedd) – Hailee Steinfeld & Grey (2016)
0:33〜の部分です(歌詞の参照元:https://genius.com/Hailee-steinfeld-and-grey-starving-lyrics)
“I didn’t know that I was starvin’ ’til I tasted you
Don’t need no butterflies when you give me the whole damn zoo
By the way, right away, you do things to my body
I didn’t know that I was starvin’ ’til I tasted you“
あなたの味を知るまで、自分が飢えていたことに気がつかなかった
私には蝶々なんかいらないわ、あなたが動物園を丸ごと与えてくれるから
ついでに、すぐに、あなたは私の体に良いことをしてくれるわ
あなたの味を知るまで、自分が飢えていたことに気がつかなかった
2016 年にリリースされ大ヒットした、Hailee Steinfeld, Grey, Zedd のコラボ曲です。
「Starving」という曲名からも分かるように、この曲は超超肉食系の女の子についての曲です。
大人の味を知って、自分が求めていたことに気づいていくという、少女漫画的なストーリーの曲になっています。
興味があれば全訳してみてください。