おはようございます、Kozy(コージー)です。
今回は「mess」の意味を、歌にのせて覚えましょう。
mess : めちゃくちゃ
「mess」とは「めちゃくちゃ」「乱れているもの」という意味の名詞です。
色々なものがあちらこちらに散らばって、全く整理されていない状態を想像してください。
「mess」は動詞としても用いることができます。ご想像の通り「散らかす」「めちゃくちゃにする」という意味です。
「mess」は口語として使用されることが多いので、ちゃんとした文章では見かけないことが多いと思いますが、覚えておいて損はないでしょう。
今回紹介するのはこちらの曲です↓
Life’s a Mess – Juice WRLD & Halsey (2020)
0:54〜の部分です(歌詞の参照元:https://genius.com/Juice-wrld-and-halsey-lifes-a-mess-lyrics)
“Uh, sometimes life’s a mess
Uh, I get high when I’m upset
I remember when me and love didn’t click
Searchin’ for somethin’ real, then I found it“
ああ、時として、人生はめちゃくちゃさ
俺は怒るとハイになる
俺には愛がうまくいかない時があった
何かリアルなものを探して、そしてついに見つけたんだ
Juice WRLD と Halsey のコラボ曲、アルバム「Legends Never Die」からの一曲です。
「Life’s a Mess」「人生はめちゃくちゃだ」という曲のタイトルからも分かるように、人生に訪れるさまざまな苦難について歌われています。
サビの最後には、「リアルなものを見つけた」と綴られています。
苦しみながらも本当に価値のあるものを探しもとめていたことが伝わってきますね。