歌で覚える「strain」の意味

おはようございます、Kozy(コージー)です。
今回は「strain」の意味を、歌にのせて覚えましょう。

strain : 歪み

「strain」は「歪み」という意味の名詞です。
イメージとしては「歪み」と覚えておけば良いですが、「歪み」が生じることによって生まれることも意味に含まれます。
例えば、体にかかる歪み=「負担」、モノにかかる歪み=「変形、シワ」、精神にかかる歪み=「緊張」などなどです。文章に合うように訳しましょう。

今回紹介するのはこちらの曲です↓

Molly (feat. Brendon Urie) – Lil Dicky (2015)

01:55〜の部分です(歌詞の参照元:https://genius.com/Lil-dicky-molly-lyrics

With that lane always gotta be up on that train
Or that plane, ain’t nobody want to feel that pain
With that strain wishin’ I ain’t gotta get that fame
Or acclaim, you know I’d give you my last name

そのレーンでは、列車に乗ってずっと進まなきゃいけないんだ
それか飛行機でね、誰も痛みなんか感じたくないから
歪んだ考えを持ちながらさ、俺には名声なんか必要ないってね
称賛も必要ないって、俺はお前に苗字をあげようとしてたんだぜ

Lil Dicky のアルバム「Professional Rapper」に収録されている一曲です。
とても癒されるビートですが、曲の内容は悲しいものになっています。
Lil Dicky がラップ界で名を挙げている間に、彼の元カノは新しい彼氏を見つけてしまいます。 その時の気持ちが「Molly」というドラッグに例えられて歌われています。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

CAPTCHA