おはようございます、Kozy(コージー)です。
今回は「keen」の意味を、歌にのせて覚えましょう。
keen : 鋭い
「keen」とは「鋭い」という意味です。
感覚が「鋭い」、刃物の先が「鋭い」、寒さが「鋭い」など、様々な鋭いものに対して使われます。
簡単な綴り故覚えにくい単語ですが、私は「キーンと鋭い音がする」という語呂で覚えました。
今回紹介するのはこちらの曲です↓
Video Girl – FKA twigs (2014)
2:21〜の部分です(歌詞の参照元:https://genius.com/3479125)
“Nineteen, too keen
Looking at the game, though
Trying to make a stand for the main squeeze
Please, you don’t stand a chance
Stop acting like you can“
19歳、鋭すぎる感覚で
ゲームを見つめていた
上の人たちと戦おうとしていた
お願い、あなたにチャンスはないから できるみたいなマネはやめて
FKA twigs のアルバム「LP1」に収録されている曲です。
最初はダンサーとしてキャリアをスタートさせたという彼女。Jessie J の「Price Tag」などのMVに出演しているそうです。
そんな彼女が歌手としての一歩を踏み出した時、「Video Girl」「あのMVに出ていた女の子」として認識されていたらしいです。 そんな周りからの視線に異議を唱えるような歌詞になっています。