歌で覚える「patience」の意味

おはようございます、Kozy(コージー)です。
今回は「patience」の意味を、歌にのせて覚えましょう。

patience : 忍耐

「patience」は「忍耐」「我慢」「辛抱強さ」という意味の名詞です。
形容詞の「patient」「我慢強い」が名詞になった形ですね。注意いただきたいのは、「patient」も名詞として使われることがあるのですが、その意味は「病人」「患者」です。 「patience」「我慢強さ」を持って治療に臨まないといけないのが「patient」「患者」です。ややこしいですね。

今回紹介するのはこちらの曲です↓

Midsummer Madness (feat. Joji, Rich Brian, Higher Brothers, AUGUST 08) – 88RISING (2018)

0:03〜の部分です(歌詞の参照元:https://genius.com/88rising-joji-rich-brian-and-august-08-midsummer-madness-lyrics

Last night, I lost all my patience
You were fucked up, I was wasted
Midsummer madness
I can’t take it no more, no more

昨晩、俺は我慢を忘れたよ
お前はメチャクチャになって、俺は泥酔してた
真夏の狂気さ
もう十分だよ、もう十分さ

アジア発祥のヒップホップグループ 88rising のヒット曲です。
本曲には Filthy Frank こと Joji も参加しています。YouTube での奇行からは想像もつかないくらい透き通った美しい声ですね。
今後もアジアのヒップホップが、どんどん世界に発信されていくと嬉しいです。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

CAPTCHA