おはようございます、Kozy(コージー)です。
今回は「creepy」の意味を、歌にのせて覚えましょう。
creepy : 不気味な
「creepy」は「不気味な」「ゾッとする」という意味の形容詞です。
「creep」という動詞がありますが、これは「はう」「忍び寄る」動作を意味します。
芋虫がのそのそとはって動いている様子を想像してみてください。はい、ゾッとしましたよね。
その「少し君が悪くて鳥肌が立つような感覚」が「creepy」です。
今回紹介するのはこちらの曲です↓
Saint Laurent Mask – HUNCHO JACK, Travis Scott & Quavo (2017)
0:50〜の部分です(歌詞の参照元:https://genius.com/Huncho-jack-saint-laurent-mask-lyrics)
“Live fast, live life easy
Pour a ‘lil drop in my sweet tea
X-rated, no PG
Your ex-nigga on creepy, uh“
飛ばして生きる、気楽に人生を生きる
甘い紅茶に、一滴垂らすんだ
スケスケさ、保護者同伴なんかじゃねえよ
お前の元カレは不気味だよ
Travis Scott と Migos の Quavo がコラボしたヒップホップグループ HUNCHO JACK の曲を紹介しました。
グループ名は2人の通称(Travis が Jack、Quavo が Huncho)を合わせてできています。
Saint Laurent Mask 「サンローランのマスク」という曲名からも分かるように、本曲は豪華で贅沢な生活について歌った曲になっています。