歌で覚える「vertigo」の意味

おはようございます、Kozy(コージー)です。
今回は「vertigo」の意味を、歌にのせて覚えましょう。

vertigo : めまい

「vertigo」は「めまい」「空間識失調」という意味の名詞です。
根幹の意味は、空間を把握する能力が一時的に失われて、どちらがどの方向か分からなくなっている状態です。
ジェットコースターなど激しく揺さぶられる乗り物に乗った後は、足がフラつくことがありますね。その状態がまさに「vertigo」です

今回紹介するのはこちらの曲です↓

Vertigo – Khalid (2018)

3:51〜の部分です(歌詞の参照元:https://genius.com/Khalid-vertigo-lyrics

Eyes low, eyes low
I’ve been falling with my (Vertigo)
Eyes closed, eyes closed (Vertigo)
I’ve been falling with my (Vertigo)

目を瞑って、目を瞑って
俺は落ちてきたのさ(めまいさ)
目を瞑って、目を瞑って(めまいさ)
俺は落ちてきたのさ(めまいさ)

Khalid のアルバム「Suncity」に収録されている一曲です。
これまでの人生を振り返り、めちゃくちゃな時期もあったけれど、これからは明るい道を進んでいこうという意思が綴られています。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

CAPTCHA